HOME > 中学生指導
中学生指導
高校受験対策/定期テスト対策

10年ぶりの学習指導要領改訂により、2021年4月より新しい教科書が使用され始めます。それに伴い特に英語の学習内容が大きく変更され、他科目でも既存のものに追加・変更される部分が多数あります。
例:英単語数 現行 1200語 → 変更後1600~1800語
不定詞に「原型不定詞」、現在完了形に「現在完了進行形」(現在は高校で習う内容)など他、中学3年生の内容に追加
志望の高校合格には、早めの準備・対策が必要です。
無料体験授業ご予約受付中 お気軽にお問合せください
選べる授業スタイル
1.個別教室指導
特長
① プロ講師が120分間つきっきりで指導
② 完全1対1のマンツーマン授業だから一方的な『受け身』の授業にはならず、納得・習得するまで勉強できる
③ 一人ひとりの学力・志望や目的に合わせた丁寧な指導により、確実に成績を上げられる
④ 完全担任制だから、お子様の性格や癖をきちんと把握して宿題(家庭学習)も徹底管理。苦手克服や成績アップ、志望校合格へ繋げます
授業回数
月4回(週1回)からの希望回数
授業時間
1回の授業は120分です
指導曜日・時間帯
出来るだけご要望にお応えしております
例:運動部に所属している中1~中3生
① 平日19:30~21:30
② 土日の午後~21:30までの時間帯内
例:部活を引退した中3生・部活動がない中1~中2生
① 平日17:00~19:00
② 土日の10:00~21:30までの時間帯内
例:不登校生
平日・土日の10:00~21:30までの時間帯内
体調不良時の授業予定振替、定期テスト・入試前への授業予定繰り上げ、部活動の予定による授業日程変更など他、さまざまなご要望にお応えしております
お気軽にお問い合わせください
科目・内容
科目・内容はそれぞれのご要望に応じております
<中1・中2生の例>
普段は苦手な英語と数学の定期テスト対策(他の科目は宿題で対応)
①
定期テスト直後や春休み・夏休みには学力テスト・新教研テスト対策(総合問題の解法演習)
②
③ 学校を休んで習えなかった内容の復習
④ 教科書の先取り学習(予習)
⑤ 不登校生の学力サポート
<中3生の例>
①
普段は苦手科目・希望科目の定期テスト対策
定期テスト直後や春休み・夏休みには学力テスト・新教研テスト対策(総合問題の解法演習)
②
③ 入試対策(志望校のレベルに合わせた指導)
④ 不登校生の学力サポート・入試対策
など他、さまざまなご要望にお応えした指導内容となっております
お気軽にご相談ください
自習利用
平日・土日・祝日ともに10:00~21:30まで利用いただけます
自習中も講師に質問出来ます
自習席での飲食可
施設利用費などはいただきません
授業料
授業のご契約回数により異なります
お気軽にお問い合わせください
2.家庭教師指導
上記「個別教室指導」をご自宅で受けられます
家庭教師指導歴が長く、指導実績も十分にあるプロ講師が伺いますのでご安心ください
*不登校気味(保健室登校など)
*全く学校に通えていない
などの状況のお子様も、ご自宅で指導を受けられます
不登校生の指導歴の豊富な講師を派遣しますので、教科書を使って、講師が優しく丁寧に指導します
詳しくは家庭教師コースのページをご覧いただくか、またはお電話でご相談下さい
季節講習
季節講習(集団授業)も実施致しており、新着情報にて実施予定をご連絡致します
新教研もぎテスト
高校入試を想定した実戦形式の模擬テストです
県内最大の受験者数を有するテストなので、過去のデータに基づき、志望校4校の合格可能性を判定します(S~E) 学校で受ける学力テストとは違い、現在の自分の実力だけでなく弱点も細かく分かるため、今後どこを強化すべきかが明確に把握できます また、いつもと違った環境で受験でき、入試の練習にもなります
中3生は7月から2月まで毎月 中1・中2生は長期休暇期間(8月、1月、3月)に受験出来ます 早めに実戦形式の模試を受けて現状を把握し、入試に向けて成績の推移を毎日の勉強に役立てていきましょう
高志館塾生でなくとも受験可能です

いわき市平学習塾 高志館 全日制予備校