top of page

【合格した大学に行くべきか、1年浪人するか、難しい決断】

執筆者の写真: いわき 高志館いわき 高志館

 国公立大学前期日程の合格発表が始まりました。

 国公立・私立を問わず第1志望大学に合格していればもちろん晴れて入学という選択になりますが、ここで難しい決断を迫られるのは、第1志望大学が不合格で、第2・3志望あるいは滑り止め大学が合格している場合、入学するかもう1年頑張るかの決断です。

 大学は最終学歴という人生、社会生活における大きなレッテルを張られてしまいます。しかし、例え第1志望大学でなくても、その大学でしっかり学んで社会に出ても十分活躍できるという自信があれば、入学すべきだと私は思います。

 もしその自信がなければ、浪人してもう1年頑張ってみるのも選択肢でしょう。もし悩まれている場合、ぜひおいでください。中立の視点でアドバイスを差し上げます。


いわき高志館 個別指導学習塾 高校受験中学生 大学受験高校生・浪人生 予備校



 
 
 

Comentarios


bottom of page